May 13th 第3回ゼミ活動 the 3rd seminar activity

こんにちは。4年の佐野です。
今回は5月13日に行われた、今学期三回目のゼミについて書いていきます。

前半はまず『MMM(みなとメディアミュージアム) 』について先生からお話がありました。

MMMlogo_social
今年はコロナの影響で来年に延期になってしまいましたが、来年に向けての話し合いも今後していく予定です。

次に先週の課題『Re:Rosas!』の演技についてフィードバックをもらい、今期個人研究についても先生から新ゼミ生に対して説明がありました。

4人から5人のグループに分かれて行いました。 ダンスが苦手な人が多く、また一週間という短い練習期間でしたが、何とか形になりました。

後半には今週の課題に向け、3人のグループに分かれてディスカッションの時間になりました。課題は各自持ち寄った本を使ってのパフォーマンスです。

今回は前回のように皆が同じパフォーマンスするわけではなく、各班で内容を決めます。
僕たちの班は各自本の中から主語、動詞、目的語などを選び、ランダムで文章を作るパフォーマンスをすることに決定しました。
「偶然」が大きく関わるパフォーマンスだと思うので、今からどのような文章ができるのか、楽しみです。

I’m Tokio Sano in 4th year.
I’m going to write about the 3rd seminar in this term held on May 13th.

In the first half, Professor Inagaki shared about “MMM(Minato Mirai Museum)”.

After that, he also explained to us about private research in this term and gave us some feedback for the last assignment.

In the second half, we split into a group of three and discussed an assignment of this week.
The assignment is a performance with books.

We don’t do the same performance as last week. Each group makes a performance with books.
Our group decided to do a performance that makes some random sentences with words in the books.

I think the contingency play a big role in this performance, so I’m looking forward to how it goes.