6月19日 山崎阿弥 講演会とワークショップ

6月19日は、FICオープンセミナー「山崎阿弥(やまさき・あみ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​) 講演会とワークショップ~音を迎えに~」に参加しました。

山崎阿弥 講演会とワークショップ ~音を迎えに~
http://www.hosei.ac.jp/kokusai/NEWS/topics/190610_1.html

日時
2019 年6月19日(水)
①講演会     10:40~12:00
②ワークショップ 15:00~16:40

場所
法政大学 市ヶ谷キャンパス
①講演会 外濠校舎6階薩埵ホール
②ワークショップ ボアソナード・タワー3階0300マルチメディアスタジオ

山崎さんは、声のアーティスト、美術家。自らの発声と声の反射をつかって空間の音響的な陰影を感得しパフォーマンスやインスタレーションを制作する。声を手掛かりに世界の成り立ちを追求しています。

• 公式サイト
https://amingerz.wixsite.com/ami-yamasaki/about

• YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=yqHo7Cy-RwY

• TEDxTokyo yzでのプレゼンテーション(TEDx Talksチャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=YV7HwUuXd2Q

講演会

薩埵ホールでの講演会

午前中の講演会は、「社会と美術」履修者約以外に他学部や学外から20名ほどの参加があり、全体で170人程の聴講でした。主に大学生向けに、美術大学や音楽大学出身ではない山﨑さんのアーティストとしてどのようなキャリアを重ねられて来られたのか、国内外での活動や声のパフォーマンスについての解説など、様々な話題でお話いただきました。

ワークショップ

ボアソナードタワーマルチメディア教室
ボアソナードタワー26階のロビーでのワークショップ

午後のワークショップでは学部12人、他学部生2名、学外から3名の17人でワークショップを行いました。身体、音、言葉への反応などに関するいくつかのワークショップを行いました。

普段意識をしないような音を聞き取ること、身体を意識するためにアルミホイルをそっと持って静かに移動したり、自分の発する言葉について確認することなど、それぞれのワークショップで行った行為のどれもが、ワークショップの参加者にとっては新しい経験でした。

6月12日 個人研究➕中之条ビエンナーレプロジェクト

こんにちは。暑いのか寒いのかわからない季節です。暑いの方が勝ってますね。

ぜんまいでは、私の大好きな芋けんぴについて語りました。食べ比べってなかなか楽しいですね。おすすめの芋けんぴがあったら、こっそり教えてください。

芋けんぴについて語り中

さて今回のゼミは、7月に行われる個人制作の展覧会について、それぞれのテーマスケッチを発表しました。

人間っぽさ、コラージュ、言葉、音、パッケージデザイン、性犯罪、社会問題、、、などなど それぞれの作品について、先生からアドバイスを頂きました。

ここから形として成り立っていく過程が楽しみですね〜〜

後半は、引き続き「中之条ビエンナーレプロジェクト」について。

2班に分かれて考えていたものが、だんだんと1つにまとまっています。早く現地にいって景色や様子を見てみたいものです。

中之条には「千と千尋の神隠し」のモデルとなった温泉宿があるそうです。

ぜひいきたいのです。

以上、金原でした!

6月4日 中之条ビエンナーレプロジェクト引き続き進行中

もうすぐ梅雨入りですね。

本日も「ぜんまい」から始まりました。私が紹介したのは、「ドラッグクイーン」について。彼らの自分らしく生きる姿には勇気をもらえます。

ぜんまいの後は中之条のプロジェクトについて。まずは、稲垣先生が持ってきてくださった雑誌や、先生の授業をとってる方々が考えてくださった案を見ながらイメージを膨らませました。その後それらを参考にしながら2チームに分かれて話し合いをしました。たくさん意見が飛び交って面白いものができてきましたね。どんな作品が最終的にできるのか楽しみです。

話し合いの様子①
話し合いの様子②
話し合いの様子③

来週も頑張っていきましょう!

5月29日 中之条ビエンナーレ プロジェクト進行中

今週のゼミも「ぜんまい」から始まりました!

今回は私、増田が「日記の良さ」をみんなに紹介しました。日記に書き方のルールはなく、日々の記録用にも、ストレス発散用にもおすすめですのでぜひ!

(注)左にいるのは私ではありません。

ぜんまいの後は、中之条ビエンナーレのプロジェクトについて話し合いを行いました。まず先生が過去の先輩方の作品を紹介してくださり、これから製作していくプロジェクトの全体像をみんながイメージできるようにした後、プロジェクトの詳しい内容を決めていきました。少し苦戦もしましたが、面白いものが出来てきたと思うので、この先が楽しみです!

みんなの意見共有タイム

ではまた来週も頑張っていきましょう!