12/16 ゼミ活動

12/16 稲垣ゼミ

こんにちは、矢野広人です。

今年もあと少しとなりました。激動の2020年ももう終わりですね。

今回のゼミはオンラインで行われました。初めの20分くらいは学会の振り返りをしました。その後は、3年生の個人研究に関するプレゼンの視聴をし、感想を述べたり質問をしたりしました。教授がアドバイスをしてくださったり、生徒同士で疑問点を解決したりして有意義な時間になったと思います。

個人研究のテーマは映像であったり漫画であったりと多岐に渡りました。作品のテーマを決めるきっかけが、自分の過去であったり、純粋にやってみたかったなどと人によって様々で興味深く、どのような作品に仕上がるか非常に楽しみです。

 

Hello, I’m Hiroto Yano.

It’s been a little more this year.The end of the turbulent 2020 is just around the corner.

Today, we had a seminar on lineThe first 20 minutes we looked back on the academic conference. After that, We watched a presentation about personal research of third grade students, expressed our impressions, and asked questions. I think it was a meaningful time because the professor give us advice and the students solve their questions.

The themes of our personal research ranged from video to manga. There are various and interesting things depending on the person, such as their past or purely wanting to do it, and I’m very  looking forward to see completed their work.

 

 

Miro班 学会振り返り

こんにちは。3年の上田晃大です。

今回は先日行われた学会に向けて取り組んだ、私たちMiroチームがどのように活動していたのか振り返っていきます。

私たちの班はオンライン授業になってから使われるようになったオンラインホワイトボードツールの「Miro」を使用して、映像作品を制作しました。

作品のコンセプトを考えるにあたって、海外での異文化体験をテーマとしました。2年生のSAプログラムが中止となってしまったため、そんな彼らのために3,4年生の体験を2年生とシェアできる映像作品を制作しました。

私自身3年生になってから初めての学会でしたが、グループで1つの作品を制作するという経験ができてとても楽しかったです。また、最優秀賞もとれたので良かったです。

チームの皆さん、稲垣先生、ありがとうございました。

Hi there, I’m Akihiro Ueda, and I’m in my third year.

This time, I will look back at how we worked on the recent academic conference.

Our group used Miro to create a video work. Miro is an online whiteboard tool that has been used since the introduction of online classes.

As the SA program for 2nd year students was cancelled, we decided to create a video that would allow 3rd and 4th year students to share their experiences with 2nd year students.

This was my first academic conference since I became a third-year student, and I really enjoyed the experience of working with a group to create a single piece of work. I was also happy to have won the grand prize.

BIg up!

新しい日常班 学会振り返り

こんにちは。2年の秋月亜美奈です。

今回は先日行われた学会に向けて取り組んだ、私たちのチームの活動を振り返っていきます。

私たちの班は「新しいの日常」を軸として

コロナ流行以前の生活を振り返りながら、

今も形を変えて存在しているコミュニケーションをテーマにしたインスタレーション作品を制作しました。

2年生のメンバーにとって初めてのゼミの活動だったので

グループで作品を制作する流れを知るとても良い機会でした。

この経験を来年に活かしていきたいと思います。

Hello, I’m Amina Akizuki, second grade.

Today, I’ll show you how our group worked on the association.

We  decided to make an installation in terms of  “The new lifestyle” affected by COVID19.

We focused on a change of the style of communication with others in it.

This was first time for members in second grade to make the work as a team so it was a precious opportunity for them.

I want to make use of this my experience.

パフォーマンス班 学会振り返り

こんにちは、2年の大原芽生です。

今回私はパフォーマンス班を代表して、学会について振り返ってみようと思います。

パフォーマンス班は、三年生五人、二年生二人のチームで、全員が初めての学会でした。

そのため、全てが手探りで苦労も多かったように思えます。

全員で集まれる日がなかったため作業がうまく進まず、作品を完成させられるか不安でいっぱいでしたが、締め切り20分前になんとか作り上げることが出来ました。

自分たちでパフォーマンスをしているときは、本当にこれで大丈夫なのかな…?と心配していましたが、いざ作品を見てみるとかなり格好いい絵が撮れていて安心しました。一人では作ることのできない、チームならではの作品になったと思います。(まだ見ていない人がいたら是非見てみてください!)

結果はまだ分かりませんが、チームのみんなにとって新たな挑戦だったので、非常に価値のある経験になりました。

チームの皆さん、先生、ありがとうございました!

Hello, I’m Mei Ohara in the second grade.

This time, I’m trying to look back about academic conference representing Performance Team.

Our team consists of five juniors and two sophomores, and this was the first time of the academic conference for all. So, there were a lot of hardships.

We couldn’t make good progress with the work and felt anxious. 

However, our team could complete a work of performance art 20 minutes before the deadline.

We were worried when we’re performing ourselves, but after watching the video of our performance, we were relieved that it was so cool. I think this work was unique to team that could not be made alone. 

(If you haven’t seen it yet, please take a look!)

I don’t know the result yet, but it was a new challenge for everyone on the team and it was a very valuable experience.

Thank you, team members and Mr.Inagaki.

12/9 ゼミ活動

12/9 稲垣ゼミ
こんにちは。鈴木南都です。
寒い毎日が続いていますが、お体に気をつけてお過ごしください。

今日のゼミは、zoomで行われました。
ゼミの前半では、他のゼミが提出した学会の作品を3つほど見ました。作品を見て、何人かの意見を聞くと、一人ひとり感想が違い、発見がありました。
また、ゼミの後半では、「グループ研究について」と「秋学期の個人研究」について話し合い、よりよくすることができました。

 

Hello. Today’s writer is Natsu Suzuki.
These days, it is cold outside, so please take care of yourself…
Today, we had a seminar on line. At first, we watched the work other team made, then we shared our impressions. In the last, we talked about “work in the group” and “the work for each person”, then brushed up.