こんにちは。3年山本です。
今回のゼミも学会作品の構想を練っていました。
今回のぜんまい担当は4年生のともえさんでした。

私はバレエ経験がありますが、日本の伝統的な踊りも機会があったらやってみたいです。
前回決めたスケジュールに従い、今回は制作物をブレインストーミングすることにしました。チーム分けはまだやったことのない2人づつです。

いつもの無機質な部屋をどのような「作品にするか」想像が膨らみます。

しかしとにかく難しいテーマで…

もっと知識が必要かもしれません。また、そもそもテーマにいくつか選択肢が出てきてしまいました。
扱うテーマはかなり研究し尽くされていて、熟考と勉強の必要さを実感しました。あまり軽い気持ちでやると、太刀打ちできないかもしれません。
ネタバレになってしまうため本番までのお楽しみですが、既知のものということで、新しい観点の作品ができれば面白いのではないかと今からわくわくしています。

やるべきことはたくさんありますが、目標に向けてしっかりと取り組んでいきたいです。