4年生
山本 葉月 Hazuki Yamamoto ゼミ長

第一外国語:ドイツ
SA:スイス(現ドイツ)
趣味:読書
好きなチョコ:リンツ
秋学期個人研究
言葉の意味を再考してみる
ひとりっ子である私は「孤独」という言葉がマイナスに受け取られがちなことに疑問を抱いていました。自分の考えを手紙に書き、反対する人に破ってもらって、他者の意見を学ぶきっかけとしました。

細羽 さやか Sayaka Hosoba

第二外国語:中国語
SA:モナシュ大学
趣味:文房具屋巡り
好きな海鮮:海老
秋学期個人研究
霊魂信仰から見る日本人の宗教観
「妖怪と日本文化」をテーマに浮世絵を意識してF60号のキャンバスに描きました。霊的存在を信じる理由はなぜか、そこから日本人というアイデンティティを探るという民俗的な要素を交えて制作しました。

佐野 時夫 Tokio Sano

第二外国語:フランス語
SA:UC デイビス
趣味:本屋に行くこと
好きな芸人:おぎやはぎ
秋学期個人研究
触れにくいものなら可愛く。
春学期、秋学期ともに「宗教と生殖器」というテーマで作品作りを行いました。
生々しさよりも、親しみやすさを目指し、ポップで可愛いイメージを前面に出しました。

海堀 真生 Masaki Kaihori

第二外国語:フランス語
SA:リーズ大学
趣味:映画、ドラマ観賞
好きな犬:ブルドッグ
秋学期個人研究
意味あるものから無意味なものへ
文字だけでなく色や形などのデザインで表現する標識に注目しました。意味のある標識の形、色、シンプルさを利用し全く意味のないデザインに変える標識アートに挑戦しました。
